お客様本位の
業務運営方針
お客様本位の業務運営方針
株式会社東京保険プロジェクト(以下、「当社」)は、お客様の満足度を高めるために、最適な保険商品とサービスの提供を実践するため、「お客様本位の業務運営方針」(以下、「本方針」)を定め、常にお客様本位で行動する企業文化の向上を図ります。
-
1.お客様本位のサービスの提供
当社は、 お客様の求める期待に応え、 その社会的責任を果たすため、定めてある 「行動指針」により、常にお客様の立場に立って、お客様のニーズに適合した最適な保険サー ビスを提供します。
-
2.保険商品のご提案
当社は、複数の保険会社の商品を取り扱う保険のプロフェッショナルとして、法令を遵守し、 以下の事項を徹底するよう努めてまいります。
- コンサルティング等を通じて、お客様を取り巻くリスクの分析やお客様の知識、経験、財産の状況および商品の購入目的等を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った説明に努め、 最適なプランのご提案を心がけます。
特に、市場リスクが存在する投資性商品については、商品内容やリスクについて適切な説明に努めてまいります。 - 一人一人の社員がお客様から信頼される存在となるよう、商品の専門知識や販売マナーに関する教育研修を実施し、 募集品質の向上に努めてまいります。
- コンサルティング等を通じて、お客様を取り巻くリスクの分析やお客様の知識、経験、財産の状況および商品の購入目的等を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った説明に努め、 最適なプランのご提案を心がけます。
-
3.利益相反の適切な管理
当社は、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引を適切に把握、管理するための体制を整備し、 維持、 改善に努めてまいります。
-
4.業務運営方針の定着
当社は、本方針の定着に向け、研修や保険会社との定期的な業務打合せ等により、社内外からの情報や専門的アドバイスを受け入れ、また、お客様の声を真摯に受け止め、業務品質の向上を図ってまいります。
「お客様本位の業務運営方針」に関連する評価指標【KPI】の設定
株式会社東京保険プロジェクト(以下「当社」)は、お客様本位の業務運営への取組状況を検証するにあたり、下記の通りKPIを設定し、一定期間ごとにその内容の見直し等を実施します。
-
① 継続率
お客様の保険加入に当たり、担当営業が適正な募集活動を遂行した結果であることと考えております。
また、加入後の長きにわたるサポートに努めることにより一定の継続率が保たれるものと考えていますが、それらを計る指標として「継続率」を項目とします。
具体的には、IQA24・MOF37を注視してまいります。
尚、継続率を項目とするにあたり、特に新規契約獲得から3か月間に失効・解約等が無いよう各保険会社の未収データを元にチェック体制を強化して「早期継続率」を重視していきたいと考えます。
-
② ペーパレス申込率
お申込み手続き時の不備の防止を図り、ペーパレス申込を推進することで、お客様の利便性向上を図る指標として「ペーパレス申込率」を項目とします。
-
③ お客様の声
お客様への業務品質向上を目的として、当社に寄せられたお客様からのご意見やご要望、お褒めやご不満等の声を集約・分析いたします。